2020年10月

2020年10月06日

エール交換が完成するまで

 運動会の頑張りをお伝えしたところですが、工夫を凝らしたエール交換が完成するまでの、6年生の頑張りをお伝えします。
 始まりは8月下旬。2学期が始まってすぐに活動開始。今年は“大きな声を出さない、接触しない、密にならない”という条件をクリアするため、6年生が一生懸命に内容を考えてくれました。女子を中心にアイディアが産まれ、少しずつ形になってきました。
 修学旅行後の1週間は、5年生以下の子どもたちと直接接触することを控えることになり、どうやって内容を伝えようかと考えた末、各学年にDVDを配付し、それを見ながら覚えてもらうことに。教務主任と担任のアイディアでした。全体練習が来週へと迫る中、休み時間は各学級ダンス一色になりました。
 全体練習が始まると、団長の出番。赤白に分かれて特訓です。
 DVD効果もあり、とてもいい感じ。
 下学年にも6年生の一所懸命さが伝わり、次第に一つのまとまりになってきました。
 去年までは昼休みの練習に不満を話していた現6年生。自分たちが引っ張っていく立場になると不満をこぼす仲間は誰一人いませんでした。そんな6年生を5年生も見習い、手伝い。
 CIMG0014
CIMG0020
CIMG0021
CIMG0041
CIMG0064
CIMG0066
CIMG0070
 こうして当日のエール交換をむかえました。勝敗はありましたが、子どもたちの中ではやりきった感で充実していたように思います。
 全体で練習したのは予行練習を入れて4回だけ。子どもたちの力って無限大です!
 

daibomember at 17:13|PermalinkComments(0)

2020年10月05日

大運動会 開催

 9月27日(日)
 天候にも恵まれ、令和2年度大坊小学校大運動会を開催することができました。
今年は、種目を縮小して午前開催で行いました。また、短い練習期間でしたが、子どもたちはとても張り切って、常に頑張りを見せてくれました。特に、6年生のリーダー性には感心するばかり。修学旅行の直後にもかかわらず、気持ちを運動会に切り替え、下学年の手本として連日一生懸命でした。この子どもたちの頑張りが運動会の大成功につながったと思います。そして、その支えとなっていたのが保護者の皆さまの協力でした。環境整備作業、当日の準備、片付け、日々の励ましと、本当に多くの支えを頂きました。運動会のテーマのごとく「ONE TEAM」を実感!

IMG_3434
エール交換では、声を出さずに集団美を見せる工夫をしました。
IMG_3529
チビリンピックは校長先生と聖火の色が合うとラッキー!
IMG_3523
名物「大坊ハリケーン」ぐるぐる回ったり、みんなでジャンプしたり。
IMG_3555
唯一の全校競技「大玉転がしリレー」大坊の玉はとにかく大きい。
IMG_3559
会長さんも競技のお手伝い。にっこにこ、いい笑顔です。
IMG_3560
校長先生もお手伝い。持っているカードには学習内容が。
「この地図記号は、何だったっけ?んー、難しい!」
IMG_3500
玉入れ、以外に入るんです。
IMG_3569
今年は大綱に挑戦。6年生曰く、体重のかけ方とホールドが作戦の鍵だとか…。
IMG_3414
今年は町会テントを設営しなかったので、体育委員長の合図で各家庭、
応援席の場所取りをしました。「位置について、よーい、バーン!」
IMG_3407
早朝、たくさんの方が準備作業に協力してくださいました。
IMG_3421
こんなところまでお世話になりました。ありがとうございました。
次回は、運動会までの道のりをちょっとだけ紹介します。

daibomember at 16:02|PermalinkComments(0)

2020年10月02日

体育館照明がLEDになりました

 照明の半分が灯らない暗ーい体育館でしたが、2日間の工事を経て、全てLED照明へと変わりました。
 時間をかけて明るくなっていた水銀灯に比べ、スイッチを入れたのと同時にピカーンと付くようになりました。しかもとっても明るい。
 平川市教育委員会をはじめ、平川市の皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。大事に使わせていただきます。

CIMG0010
足場を組んで、一カ所ずつ登ったり降りたりしながら交換していました。
CIMG0018
足場の上にさらに脚立!こわっ!!
DSC_1291
ペットボトルと比べると、結構大きい水銀灯。
DSC_1296
扇風機のようなLED照明に交換されました。
CIMG0004
ピカーン***************

daibomember at 12:17|PermalinkComments(0)